【SEO対策方法】キーワード選定のコツ|おすすめツール2選

ブログ運営

記事のタイトルをつけるときに、絶対に必要なのがキーワード選定です。

タイトルのキーワードをいい加減にしてしまうと、検索順位で上位に表示されませんし、検索結果で上位に表示されなかったら、その記事は読んでもらえません。

 

せっかくいい記事を書いていたとしても、タイトルが悪ければ決して読まれることはありません。

キーワード選定は、記事を検索順位で上位表示させるために必須の技術です。

 

キーワード選定が重要なのはわかったけど、具体的にどうすればいいの??

この記事では、具体的にキーワードを選定するのにおすすめのツールについて2つ説明します。

ウーバーサジェスト(Ubersuggest)でキーワード選定

おすすめのツール1つ目は、ウーバーサジェスト(Ubersuggest)です。

>>ウーバーサジェスト(Ubersuggest)はこちらから

 

使い方はめっちゃ簡単で、登録も一切必要なく、ただ狙っているキーワードを入力するだけで、キーワードごとに

・月間ボリューム数
・CPC:広告のクリック単価。一般的に高いほど価値のあるキーワード
・PD:有料検索の競合検索結果。数値が高いほど競争が激しい
・SD:オーガニック検索の競合検索結果。数値が高いほど競争が激しい

が一目で分かります。

 

多くの人は広告は出さずに、SEO対策で勝負すると思いますので、その場合は次の3つに注目すれば大丈夫です。

・月間ボリューム数
・CPC:広告のクリック単価。一般的に高いほど価値のあるキーワード
・SD:オーガニック検索の競合検索結果。数値が高いほど競争が激しい

ウーバーサジェストの使い方

赤枠の中に選定したいキーワードを入力してみましょう。

例えば『キーワード選定』と入力すると次の結果が表示されます。

これの意味は、『キーワード選定』というキーワードであれば、月に720回検索されているということです。

SDの数値は32ですので、これは低めの数字で、競合が少なめであることを意味します。

 

なるほど!!
『キーワード選定』というキーワードでいけば競合が少ないからいけるのか!!

と思った人はちょっと待ってください。 

本当に競合が少ないのか調べてみましょう

キーワードごとに競合を調べる

実際にグーグルで『キーワード選定』と入力してみましょう。

このように1900万件も検索結果が表示されてしまいました。

 

全然競合が少なくないじゃないか、、、

と思った人は、ちょっと待ってください。

実はこの数字って、重複検索されていたり、『キーワード選定』に直接関係ないページも検索されているんです。

 

そこで、『キーワード選定』という文字だけを検索する方法があります。

『allintitle:キーワード選定』と検索をしてみてください。

すると『キーワード選定』という文字が含まれたページだけが表示されます。

それでも3500件ものページが表示されています。

 

あとは、この件数が多いのか少ないのかの判断が必要なのですが、これは多いです。

実際に1ページ目を見てみれば分かりますが、超有名ブロガーのマナブさんの記事が6位にあります。

月間ボリュームが720しかないキーワードなのに競合が強すぎます。

つまり『キーワード選定』という文字で勝負をすると、全く読まれないゴミ記事が生まれてしまいます。

戦えるキーワードを徹底して探す

『キーワード選定』では戦えないことが分かりました。

それでは次に他のキーワードについても調べてみましょう。

・キーワード選定ツール・・・533件(ボリューム210)
・キーワード選定 コツ・・・315件(ボリューム210)
・キーワード選定方法・・・705件(ボリューム50)
・キーワード選定 アフィリエイト・・・2120(ボリューム30)

 ※2020.03.16現在

 

この数字だけから判断すると、『キーワード選定 コツ』が月間ボリュームの割に、競合が少ないことが分かります。

実際にうまくいくかは書いてみないことには分かりませんが、適当にタイトルを付けるよりははるかに良い結果になるでしょう。

キーワードプランナーでキーワード選定

はっきりいって、ウーバーサジェストが簡単で便利すぎるので、あえてキーワードプランナーを利用する必要はありませんが、グーグルが運営しているツールですので知っておいて損はないかもしれません。

そもそも、キーワードプランナーはグーグルで広告を出すためのツールですので、キーワード選定という面から考えると何点か使いにくい点があります。

キーワードプランナーの使いにくい点

①グーグルのアカウントが必須
②アカウントで登録が必要
③無料で使うには工夫が必要

④キーワードプランナーだけでは十分に使えない

キーワードプランナーはグーグルのアカウントが必須

グーグルアカウントは誰しもが持っているかと思いますので、そこまでのデメリットではありませんが、こんな必要なく簡単に使えるにこしたことはないですよね。

また、キーワードプランナーにアカウントを登録して利用することになります。

無料で使うには工夫が必要

無料で利用するには、支払い方法を『手動支払い』に設定する必要があるのですが、この方法ややこしくて簡単には分かりません。

別の記事で、『手動支払い』の方法について説明していますのであわせて読んでみてください。

キーワードプランナーだけでは十分に使えない

キーワードプランナーだけでは、いろいろなキーワードを吟味することができません。

別のツールである、リレイテッドキーワード(related-keywords)とセットで使う必要があります。

2つ使わないといけない時点ですでにめんどくさいです。

セットで使うrelated-keywordsの使い方

リレイテッドキーワードにアクセスし、実際に『キーワード選定』と入力してみましょう。

>>リレイテッドキーワードはこちらから

このように、よく検索されるキーワードのリストを表示してくれます。

ただ、これだけでは、どのキーワードがどれくらいの検索ボリュームがあり、どのくらいの競合があるのかが分かりません。

そこで必要になるのがキーワードプランナーです。

まず、全キーワードリストをコピーしておきましょう。

キーワードプランナーの使い方

先ほどコピーしたキーワードを赤枠の中に入力します。

すると次の画像のようにウーバーサジェストと似たような結果が表示されます。

正直ここまでめんどくさい作業が必要ですので、おとなしくウーバーサジェストを使っておく方がいいと思います。

キーワード選定のコツとおすすめのツールまとめ

キーワード選定で使いやすいのは、圧倒的にウーバーサジェストです。

これまでに使ったことがなかった人は、タイトルを付けるときには必ず利用するようにしましょう。

必ずや記事が読まれやすくなるでしょう。

他のブログ関連記事

>>他のブログ関連記事はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました