つみたてNISAって結局いつ始めればいいの??

資産形成

つみたてNISAっていつ始めたらいいの??
きり良く1月スタートがいいの??

つみたてNISAが制度としていいものであることは知っていても、投資の初心者の人からすると、じゃあ実際いつから始めたらいいのか分からないことってありますよね。

結論から言うと、つみたてNISAを始めることを決めたのであれば、つみたてNISAを始める時期は今すぐです。

 

でも途中から始めて40万円の枠を使いきれないともったいなくない??
使い切れないくらいなら次の年からスタートした方がいいんじゃ??

株価が安い時に始めたほうがお得じゃない??

この記事ではこういった疑問について解説します。

つみたてNISAを始めるならすぐが良い2つの理由

つみたてNISAをすぐにでも始めた方が良い理由は大きく2つあります。

※もちろん投資を始めるための余剰資金があることが大前提です。普段の生活がぎりぎりなのに無理して投資を始めてしまうと、普段の生活が立ちいかなくなることもありますので注意が必要です。

つみたてNISAを始めるならすぐがいい理由

①非課税枠1年分(40万円)を無駄にしてしまう
②投資を始めるなら早い方がいい

つみたてNISAを始めるならすぐが良い理由①  非課税枠1年分(40万円)を無駄にしてしまう

これまでは、つみたてNISAは2037年まで購入することが可能でしたが、2020年に税制改正が行われ、5年間の期間延長が決定し、2042年まで購入することができるようになりました。

金融庁Webサイトより

これまでは2037までしかできませんでしたので、例えば2020年につみたてNISAを始めた人は18年間の合計720万円(18年×40万円)までしか運用できませんでしたが、2042年まで口座開設が延長されますので最大で23年間の合計で920万円(23年×40万)を運用することができます。

 

でも途中から始めて40万円の枠を使いきれないともったいなくない??
使い切れないくらいなら次の年からスタートした方がいいんじゃ??

について言うと、確かに『40万円の枠を使いきれないともったいない』というのは正しいですが、『次の年からスタートした方がいい』については間違っていると言えます。

『次の年からスタートした方が良い』というのが間違っている理由

例えば、2020年7月につみたてNISAを始めるとしましょう。

2020年の残り積立可能月は6月で、非課税枠は40万円分です。

 

一般的にはつみたてNISAでは毎月33,333円を積立ますが、7月からのスタートですので月33,333円だと20万円までしか積立てられず、非課税枠の20万円を無駄にしてしまうことになります。

この場合、月66,666円を半年間積立てれば、非課税枠の40万円を使い切ることができますので全く問題ありませんが、急に毎月66,666円も投資に回すなんて普通の家計では無理ですよね。

 

そこでたまに言われるのが

2021年1月にスタートすれば、無理なく毎月33,333円から始められるし、40万円の非課税枠も無駄にしないんじゃない??

ということです。

ですがこれは間違いで、確かに2021年分の非課税枠は無駄にすることはなくなりますが、2020年の40万円の非課税枠を丸々無駄にしてしまうことになります。

つまり、つみたてNISAというのは毎年40万円分の非課税のチケットを2042年までもらえる制度だと言えます。

せっかくもらった2020年分のチケットを使わなければもったいないということになります。

 

まとめると、2020年7月からなど途中からつみたてNISAを始める場合であっても、頑張って40万円分使い切るのがいいと言えますが、なかなか半年で40万円を用意するのも大変ですので、そこは家計と相談ということになるでしょう。

つみたてNISAを始めるならすぐが良い理由② 投資を始めるなら早い方がいい

つみたてNISAとは直接関係はないのですが、投資は始めるなら早い方がいいと思っています。

例えば、毎月1万円や5千円など少額でも投資を始めることで投資の勉強をすることができます。

1年間しっかりとお金をためてから投資を始めよう

という考え方も決して間違ってはいません。

ですが、実際に投資を始めるのが1年後になると、その分の勉強の時間を逃してしまうことになりますし、1年後にいきなり大きなお金を動かすのにもかなりの抵抗があります。

 

少額でも実際に始めてみることで、実際に体験してみることで、株価の値動きにかなりの耐性ができますし、株価の値動きを見るために、経済ニュースや政治ニュースにアンテナを張ることになります。

少額なら損をしても影響が小さいですので、練習を兼ねて少額から始めてみることをお勧めします。

株価が安い時に始めた方がお得じゃないの??

つみたてNISAって株価が安い時に始めた方がお得じゃないの??

確かにそうなのですが、天才でもなければ株価が安い時なんて誰にも分かりません

株価が安かった高かったというのは、後から分かる結果論であって、実際にその時に今後株価が上昇するか下落するかなんて予測は非常に困難です。

これから株を始めようとしている初心者に今が買い時かなんて分かるでしょうか??

いや分かるはずがありません。

結局つみたてNISAはいつ始めたらいいかなんて分かりませんので、結論としては、非課税枠を無駄にしないように少しでも早い時期がいいということになります。

つみたてNISAはいつから始めたらいい?のまとめ

投資を始められる準備ができたらすぐに始めるのが一番いいです。

つみたてNISAの非課税の枠をできるだけ無駄にすることがないように投資を行いましょう。

つみたてNISAについての記事を書いていますので合わせて読むことで理解が深まります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました